子供の才能を伸ばしてやりたい、、
でも子供の才能がわからない、、
どこをどう伸ばしてあげれば良いのかわからない、、
どのように進路を決めると良いのか、、
どう習い事を選んでいけば良いのか、、
子供がやめたがる時どう判断すれば良いのか、、
子供の将来を考えると不安、、
親の責任を感じるけれど、具体的にどう考え行動すれば良いのかはっきりわからない、、
この他にもたくさん悩みや不安を抱えているお母さんは多いのではないでしょうか。
そもそも才能ってなんでしょう??
なにか人より秀でたもの、、コンクールで賞をとっていたり、全国大会で優勝していたり、、
それが才能でしょうか??
ご自身のお子さんにそのような目立って秀でたものが無ければ、そのお子さんは才能が無いのでしょうか?
才能はどのように伸ばしていけば良いのでしょうか?
お子さんが、その分野に才能があるのに、それをするのを嫌がったらどうしますか??
無理やりさせますか?あきらめますか?
不登校になったらどうしますか?
その子の人生終わりですか?
不幸になるしかないのでしょうか??
そのようなことはないですよね。
では、どうやってその子の人生を切り拓いてやることができるのでしょうか?
子供たちにはそれぞれの素晴らしい個性があります。
それは一人一人ちがうもの。
お子さんがお二人以上いる方ならわかりやすいですよね。
上のお子さんと下のお子さんでは同じ親から生まれ、同じ親に育てられていても違います。
だから、一人一人判断も対応も変わります。
尚更、どう対応していけば良いのかわからなくなり迷いますね。
この世には原理原則があります。
それは、幸せになれるルールのようなもの。
それをわかっていると、起きる物事に対して、どのように捉えどう対処すれば良いのかがわかっているので、むやみに不安に感じたり、焦ったり、じたばたすることが無くなります。
それをお伝えしているのが幸せの法則®講座、、なのですが、
今回はそこから子育てにおいての子供さんの才能の見つけ方、伸ばし方についてフォーカスし、
子供たちが自信を持って自分の夢を語り、一つ一つ自分の力でその夢を叶えていける大人になるためには親としてどうすれば良いか、、を具体的に学べる講座を作りました。
この講座は子供たちを育てる、教育するお母さんたちに学んでいただく講座です。
子供たちの未来を輝くものにするために必要なことを。
コメント