私が興味があるのは簡単で美味しく身体にやさしいお家ごはん♪
そこで出会ったのが塩麴、醤油麹、甘酒、などの発酵調味料です♪♪
昨日は塩麴だけで栗カボチャを炊き、
(白い粒粒は麹です)

塩麴と豆乳で栗カボチャのスープを作りました♪
自然のやさしい美味しさ♡

塩麴と醤油麹、甘酒は家で作っています。
発酵機、いわゆるヨーグルトメーカーを使うと簡単に出来上がります(*^^*)
甘酒はお砂糖代わりに使います。

トマトソースは野菜と塩麴だけ。それでも美味しいけど、
めっちゃ美味しい~~~って感動するトマトソースを完成させたくて、
考えていたら宇宙から「味噌」というメッセージが来たので早速隠し味に入れてみました!
そうしたら私が求めていた美味しさになりました(≧▽≦)
あとからネットで検索して知ったのですが、トマトソースに味噌を隠し味にするのはよく知られているみたいですね♪

トマトソースはパスタにもハンバーグや鶏肉のソースとしても活躍してくれる一品で我が家では常備品です♪
防腐剤や化学調味料などの添加物が入ったものはなるべく家では取り入れず
自然と調和したライフスタイルを心がけています。
でも外食などではその時間、そのお料理を楽しみたいので全く気にしませんし、
家でも添加物の入ったアイスクリームが食べたくなって食べる時もあります(*^^*)
その代わり毎月1回3日間の断食で解毒(デトックス)をしたり、気が向いたら解毒作用のある入浴剤(自然のもの)を入れて半身浴をしています♪
調和して生きることは自分を大切に生きること♡

コメント